おすすめスポット
SORA terrace(長野)
おススメスポットの紹介
北志賀高原の竜王マウンテンパーク内。冬は上級者向けのスキーコースとなる竜王ロープウェイ山頂の急斜面に建てられた雲の上のテラス「SORA terrace」雲海率は62.9%。地上と山頂の天気は全く異なるので雨の日ももしかしたら出会うことができるかも。
営業時間
9:00~19:00 (最終上り乗車18:40) 営業期間 2020年4月土日・4月25日(土)~5月6日(水・祝) 2020年5月23日(土)~11月3日(火・祝) ※運休期間:5月7日(木)~5月22日(金)、9月7日(月)~9月11日(金) 星空ナイトクルーズ 7月18日~9月21日の毎週土曜日と 7月23日~25日、8月8日~15日、9月20日・21日
料金
ロープウェイ料金:大人(中学生以上)2500円、子供1300円、障害者割引きで大人1250円、子供650円
アクセス
長野駅から長野電鉄超特急で50分、湯田中駅よりバス30分
公式サイト
公式サイトはこちらからここだけの蔵出し情報
ロープウェイ山頂標高1,770mへと向かうゴンドラは何と166人乗りと世界最大級のスケール!!8分で山頂に到着します。テラスの上には広々とした素敵なカフェが併設(何と電源付きカウンター席あり!!)ゆったり過ごすことができます。
地図
具体的なアクセス方法

公共交通機関を利用数場合、最寄り駅の長野電鉄の湯田中駅より竜王ロープウェイまでは無料シャトルバスがあります。
運転日は2020年4月25日~5月6日2020年5月23日~2020年11月3日※運休期間:9月7日~11日 7/23にちまでは連日運行。

山頂には雲海を眺める展望テラスに素敵なカフェがあります。
大変居心地が良いので長居できると思います。

雲海をイメージしたソーダもありました。

ちなみに、私が訪問した時もほとんど雲海は見ることができず、しばらくこちらのカフェで時間をつぶさせていただきました。見て降りるだけなら滞在時間も短めですが、せっかく高いお金かけて山頂まで来たので…

最後の最後でかなりくっきりとした雲海に出会うことができました。
こればかりは運なので…行くからにはお目にかかれるといいですね。
行きやすさ 👟👟👟👟
おすすめ度 💡💡💡💡
アートが好きな方はこちらも長野訪問するならおススメ🎨