湖に浮かぶ鳥居が神秘的!!白髭神社 | 絶景photo旅~インスタ映えなフォトジェニック旅
旗 旗

おすすめスポット

白髭神社(滋賀県)

晴天の白髭神社

おススメスポットの紹介

湖の中に鳥居、国道161号線を挟んで道路の反対側に社殿が鎮座します。近江の厳島神社とも呼ばれ2000年もの歴史は近江最古。。延命長寿、縁結び、子授け、航海安全などのご利益があるといわれます。

営業時間

訪問のみであれば24時間OK(社務所9:00〜17:00)

料金

無料

アクセス

JR近江高島駅より3㎞ 徒歩40分

公式サイト

公式サイトはこちらから

ここだけの蔵出し情報

境内はそう広くはないので拝観自体はそう時間はかからないと思うのですが、その景色に見とれてたくさんのカメラマンが集まるフォトスポットです。※湖上の鳥居ライトアップ:毎週土・日(日没から約2時間、1/1〜5(〜21時頃)、9/5(〜22時頃)、12/31(〜夜明)

地図

乗合タクシーが便利

白髭神社までは徒歩だとかなり距離がありますが、実は予約制の乗り合いタクシー(片道300円)がとても便利!!

📝乗り合いタクシースケジュールはこちら

バスのように時刻表で時間が決まっているので、あらかじめその時間の30分前に予約が必要です。

私も利用しましたが貸し切りでした(乗るときにちょうど降りる方はいらっしゃいました。)

その他にも近江高島駅の観光案内所でレンタサイクルも貸し出ししているようなので是非利用してみてはいかがでしょうか。

雪の中の白髭神社の鳥居

ちなみに、私は滞在時間1時間くらいでしたが、晴天と雪と両方の景色を贅沢にも見ることができました。

おすすめ度 💡💡💡

行きやすさ 👟👟👟👟

滋賀県訪問するならこちらもおススメ🌟