おすすめスポット
橋杭岩(和歌山県)
おススメスポットの紹介
和歌山県の最南端にある串本町。海の中を約850mに渡って一直線に大小40余りの奇岩が林立しており、独特の不思議な景観をつくりあげている。国の名勝、天然記念物にも指定されている景勝地で、岩が「橋の杭」のように直線に連なっている様子から「橋杭」の名がついています。目の前は道の駅としてお土産屋さんなどの複合施設になっています。三浦大知さんがPVの撮影で使用されたようで、サインが飾られていました。
営業時間
景色を見るのは24時間OK 道の駅営業時間9:00~18:00( 4月~9月) 9:00~17:00(10月~3月)
料金
無料
アクセス
JR紀勢本線「串本駅」下車。 徒歩約20分。タクシーで約2分。
公式サイト
公式サイトはこちらからここだけの蔵出し情報
弘法大師と天邪鬼が橋を一晩でかける、という賭をして、弘法大師に負けそうになった天邪鬼が鶏の鳴き声を真似して、夜が明けたと思った弘法大師が立ち去った為、橋の杭の部分のみが残った、という伝説がある。
地図
アクセス手段
本当はバスで移動する予定だった私…
ところが、行きたいスポット2つ(潮岬灯台)は🚌で乗り継ぎが必要とわかり、串本の駅構内でレンタサイクルを借りました。他にも古座駅でもレンタル利用できるようです。
- 3時間まで: 1,500円 (全ターミナル相互乗捨可能 / 3時間以内)
- 1日: 2,000円 (全ターミナル相互乗捨可能/当日各窓口営業時間内)
- 1泊2日: 3,000円 (全ターミナル相互乗捨可能/各窓口2営業日にまたがる場合)
窓口営業時間は9:00~17:00で返却は1時間前、16:00までになります。
ちなみに返却は下記でも可能です。
窓口営業時間(9:00~16:00)
- 串本海中公園センター 串本町有田1157 TEL: 0735-62-1122
- 潮岬観光タワー 串本町潮岬2706-26 TEL: 0735-62-0810
窓口営業時間(9:00~17:00)
・串本ロイヤルホテル 串本町サンゴ台1184-10 TEL: 0735-62-7771
・大江戸温泉物語南紀串本 串本町串本2300-1
目安として、潮岬灯台と橋杭岩だけであれば3時間あれば串本駅から串本駅返却で観光できます。

橋杭岩はライトアップも毎年11月1日前後の3日ほど実施されており、第13回(2017年度)日本夜景遺産に認定されたそうです。
おススメ度 💡💡💡
行きやすさ 👟👟👟
串本町訪問するならこちらも一緒に訪問してみてはいかがでしょうか🚴