松山城(愛媛) | 絶景photo旅~インスタ映えなフォトジェニック旅
旗 旗

おすすめスポット

松山城(愛媛)

おススメスポットの紹介

日本で12か所しか残っていない「現存12天守」のうちのひとつ。21棟にも及ぶ建築物は見ごたえ抜群。松山を一望できる松山城。お城ランキング第3位、「日本100名城」、「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されました。

営業時間

天守閣 8:30~17:00(季節により変動)山頂本丸広場開放時間 5:00〜21:00(ロープウェイ、リフトは17:30まで)

料金

天守閣 大人520円 子供160円  ロープウェイ・リフト大人270円子供140円

アクセス

「道後温泉行き」市内電車で約10分、「大街道」下車徒歩5分

公式サイト

公式サイトはこちらから

ここだけの蔵出し情報

実は、夜は松山の市街地を一望できる夜景スポットになります。夜はロープウェイはないので坂道を上ることになるので注意。

地図

おまけ☆私の訪問記

私のGoogleとYahoo!検索先生はこのルートを示していたのですが

これは参考にしないでください💦

私はロープウェイの乗り場がよくわからず、宿泊の荷物を担いだまま坂のぼりをしてしまいました…

正解は最寄りは路面電車大街道駅下車…

そこからロープウェイもしくはリフトで登るのが普通みたいです…

リフトは随時、ロープウェイは10分おきの運行です。

リフト乗るなら大きな荷物はNGだと思います。

現在は使用中止になっていましたが、コインロッカーも整備されていました。

大街道駅からはきれいに整備され、参道のようにお土産屋さんや鯛めし屋さんが並んでいて楽しめます。

正直、あまりお城に詳しくない私はさほど期待していなかったのですが、

中に入ってびっくり。

お城だと京都の二条城が好きで何度か行ったことがあるのですが

それと比べ物にならないスケール。

松山城城内

何より、松山一帯を見渡せるこの高さに建築したことはすごいことだなあと思いました。

また、小窓が沢山あり今でこそですが、換気も抜群…

これ、換気窓ではなくて、敵が攻めてくるのを確認するためのくぐり窓らしいです。

ちなみに、御朱印ならぬご城院を始めたそうなので、行かれる方は是非ゲットしてみてはいかがでしょうか。

おすすめ度 💡💡💡💡💡

行きやすさ 👟👟👟👟